- 2025/02/21
- writer: 山崎拓
美しすぎるイタリアシルクストール、詳細を詳しくご紹介します♪

先日もご紹介させていただいたイタリアシルクストール。
少し前のブログでも再撮影した動画を公開させていただきましたが、今回は写真を撮り直しました。
というのもこれらのストールはもう数年前に一度だけ販売させていただいたのですが、ありがたいことにすぐに売り切れになってしまい、スタジオ写真以外の写真が全く残っていなかったんです・・・
そこで先日、改めてこれらのストールの魅力をお伝えするために全体像やディティール、巻き方を含めて色々な写真を撮りました。
こうしたピックアップしたストールの撮影をしているといつもそうなのですが、僕自身がまたさらにストールへの愛着が湧いてしまいます 笑
今回のストール達もこの例に漏れず本当に素晴らしい作りになっていて。
このブログを書いているときもそうですが、写真撮影の時も時間を忘れて没頭してしてしまい、気がついたらすごい時間が経っていた、ということも少なくありません。
写真も撮りながらどんどん枚数が増えていき・・・
気がついたら明るかった外が真っ暗になっていました 笑
でもその甲斐があり、たくさんの写真が撮れたので今日ご紹介するストールの魅力も少しでも伝わればいいなーと思っています。
ということで早速いきますね!
まずはこちらのストール。

春らしい淡いピンクベースに色とりどりのフラワーモチーフが描かれたデザイン。

生地は羽衣のように軽やかなシルクモスリン。

透け感がある美しい質感ですが目の詰まった細部まで丁寧なしつらいが特徴。

まるで水彩画のような美しいデザインで濃淡がある色合いがものすごく丁寧に描かれています。


バランスの良いミドルサイズで羽織ではパッと明るく上品な雰囲気を醸し出してくれます。


ストンと流れるような落ち感でゆるっと巻いていただくだけで美しい仕上がりになります。



もちろん、ミラノ巻きとの相性も抜群。

個人的に特におすすめなのはアスコット巻きで少し長めに垂らしてあげることです。


次はこちらのストール。

先ほどよりもワントーン薄めのホワイトベース。

清潔感と若々しさを感じさせてくれる色使いに仕上がっています。


ドレープも非常に美しいです。

薄いベースカラーなのでよりデザインが浮き立ちます。
このストールはデイリー使いはもちろん、綺麗目なファッションとの相性も抜群ですし、お着物との相性もとても良いと思います。




おすすめのアスコット巻きに加え

ネクタイ巻きはすっきりシャープに纏まります。

そしてこのシリーズ最後の一枚はこのストール。

淡い水色ベース。
まるでベールのような透け感のある生地が本当に美しいです。


今日これまでご紹介させていただいたストールはベースのデザインは同じですが、色合いが異なっているので纏った時の印象もかなり変わります。



こうした部分も比較していただきたいと思い、今回は全てのカラーをご紹介させていただいています。

こちらはエディタープラス巻き。


もちろん、ネクタイ巻きも上品に決まります。

そして、今日最後にご紹介させていただくのはこちらのストール。

今までのものと打って変わってかなりメリハリのあるデザイン。


アシンメトリー柄でペイズリー&フラワーモチーフ&和柄が融合したようなマルチデザイン。

こちらマルチデザインは出す面によって表情を変えやすいのも大きな魅力です。

アスコット巻きも素敵ですし、個人的に一番のおすすめはミラノ巻き。



こちらのデザインは4色展開になっています。
いかがでしょうか?
これらのストールの魅力が少しでも伝われば嬉しいです♪
気になった方はぜひWEBサイトもチェックしてみてください!
PS.
イタリアシルクストール一覧はこちらです
コメント
「美しすぎるイタリアシルクストール、詳細を詳しくご紹介します♪」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile

山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ストールの最新記事一覧

- 2025.03.30 writer:山崎拓
- 今回もさまざまな出会いをいただきました♪

- 2025.03.28 writer:山崎拓
- 旦那さん推しの一枚。このタイミングで手に取っていただきました 泣

- 2025.03.27 writer:山崎拓
- 「54」なんの数字だと思いますか?
2025年 (93)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
おはようございます😊
イタリアのシルクストールが、美しくて上品ですね~🇮🇹
最近、毎日、イタリアシルクストールをスマホで見ているので、眉間にシワがたくさん寄りました(笑)
絶賛、悩み中の私です🤔
悩んでいたら、新しいストールが😱
更に悩んでいます(笑)
春にぴったりですよね~💮
もう少し悩んでみようと思います😌
三重 近藤
三重 近藤さん
コメントありがとうございます!
>最近、毎日、イタリアシルクストールをスマホで見ているので、眉間にシワがたくさん寄りました(笑)
これ面白すぎです 笑
朝から一人で笑ってしまいました😆
おっしゃる通りで春にぴったりのものばかりですし、とても自信があるストールになります♪
一旦今日でイタリアストールは区切りになるのでまたご検討いただければ嬉しいです🤗
いつもブログにも目を通していただき本当にありがとうございます。
山崎